皆さんこんにちは!今年も残すところ2週間ほどとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
「あゆみ鴻巣店」ではたくさんのご利用者様が寒さに負けず、日々運動・歩行に取り組まれています。
ただ、やはり例年の事ではありますが、寒さが厳しくなってくると風邪をひかれたり、身体の動きが思うようにいかない、外出が億劫になる方も出始め、我々もいつも以上に緊張感を持ってご利用者様のサポートにあたっています。
本日は、定期的に実施が義務付けられている「運営推進会議」についてご報告致します。
今回で「十六回目」となりました、この「運営推進会議」ですが、少し難しく思われると思いますが、簡単に説明すると、
地域密着型サービス事業所が、利用者、区市町村職員、地域住民の代表者等に対し、提供しているサービスの内容等を明らかにすることにより、地域に開かれたサービスとすることで、サービスの質を確保すること目的として設置するものです。
今回は、7名(内、当日ご利用の2名はご挨拶程度)の方に出席して頂き、この直近半年間の「あゆみ鴻巣店」の運営・営業内容についてお話しさせて頂きました。またご利用者様の事例報告もさせて頂く事で、今まで以上に「あゆみ鴻巣店」を知って頂く良い機会になったのではないかと思います。
皆さん、日に日に寒さが厳しくなり、また年末でお忙しい事かと思いますが体調には十分お気を付け下さいね!